2025年3月23日(日)
愛・地球博記念公園 体育館にて、『第12回幼児文化芸術祭』が盛大に行われました。
当日は、春を感じる暖かい日、(財)幼児文化芸術協会会員園9園の園児と保護者、また、文化芸術を披露してくださる皆さまの総勢500名以上が集結しました。
さあ、『第12回幼児文化芸術祭』の開幕です✨
★日本舞踊(西川流 おどり夢子ども舞踊団)
しっとりと素敵なお着物で優雅な舞を披露してくださいました。
★バンド演奏(名古屋アカデミックウインズ)
会場を力強い演奏でさらに盛り上げてくださいました。
★フラメンコ(吉岡 洵フラメンコスタジオ paso a paso)
燃えるような赤い衣装で、お客さんを魅了!歌、踊り、ギターの伴奏が一体となった素敵なステージを披露してくださいました。
★バレエ(越智インターナショナルバレエ)
可愛らしい衣装と踊りに観客の園児もうっとり!クラシックバレエの芸術性の高い本物の舞台を披露してくださいました。
★親子舞踏会(会員園年中児と保護者の皆様)
さあ、入場です!
親子で最初のポーズ。
音楽に合わせて優雅にステップ、ターン♪
最後のポーズも決まりましたね!
会場からは、たくさんの👏拍手をいただきました。
★社交ダンス 武澤秀一さんと武澤幸子さんの華麗な社交ダンス♬
★第九コンサート(会員園年長児と保護者の皆様)
9園の年長児が心を1つに合唱♬
最後は、会場の皆さんもお立ちいただき全員で大合唱!体育館いっぱいに第九が響き渡りました。
〈指揮〉榊原 佳子
〈声楽家〉・ソプラノ 日比野 景 ・メゾソプラノ 安永 紀子
・テノール 平尾 憲嗣 ・バリトン 鈴木 健嗣
〈ピアニスト〉青木 園恵
〈一般合唱団〉佳の会第九合唱団
幼児文化芸術祭もいよいよ終わりとなりました・・・。
本日はお忙しい中、たくさんの方に幼児文化芸術祭へ
お越し頂きまして、誠にありがとうございました。
文化芸術に直接触れ、体験し、感動や喜びを親子で感じて頂けましたら幸いです。
今後も皆様のご支援、ご協力をよろしくお願い致します。本日は誠にありがとうございました。