サルサ ~ラテンのリズムで動いてみよう~【栄光八事幼稚園】

令和6年10月9日(水)文化芸術体験【サルサ】が行われました。

今日は、年中・赤組さんは、保育参観も兼ねてお父さん・お母さんと一緒に体験します。

さあ、ホールに入るとリズミカルな音楽が聞こえてきましたよ♬

今回教えてくださるのは、MariYOGO先生、kyokoMORIWAKI先生です💃✨

『サルサ』って何かな?紙芝居を使って紹介してもらいました。

次は、みんなで踊ってみましょう!

年少・黄組さん、満3歳・緑組さんは、ジャングルの中を動物に変身して探検にレッツゴー‼

年中・赤組さんは、お父さん・お母さんと「肩をトントン」「背中をトントン」ラテンの音楽に合わせて親子で触れあい楽しみました。

年長・青組さんは、ラテンの音楽に合わせてリズム遊びをしたり、アフリカの民族の生活から生まれたダンスを楽しみました。

サルサを体験た子どもたちは、みんな「楽しかった!」と満面の笑みで先生とさようならをしました。

音楽に合わせて身体を動かすことは、心身ともにリフレッシュされますね。

子どもも大人もノリノリで楽しい時間になりました。

・・・講師プロフィール・・・

MariYOGO

2008年に単身渡米、世界最高峰のダンスカンパニー、ヤムレーダンスカンパニーでアジア人で初めてプロメンバーとして4年間活躍。2013年に日本代表としてワールドゲームズ(コロンビア)に出場。2014―2016年舞台をヨーロッパに移すべくフランスへ移住。アレグリアダンスカンパニーに3年間所属し、プロダンサーとして、カンパニーを世界でトップクラスに導く。フランス国内で大人気のダンス番組にも出演。2017年よりベースを再びアジアに移し、アジア人の身体の使い方、マインドセットをどのようにラテンダンスに結びつけるかを研究。競技を再び始める傍ら、コーチとして生徒を育成。毎年アマチュアの世界チャンピオン、日本チャンピオン、ジュニア日本チャンピオンを輩出している。これまでの招聘歴は19カ国におよび、競技歴は2018年ワールドサルサソロ優勝、2020年ワールドサルササミット3位ほか優勝および入賞多数。現在、大阪を拠点に子育てをしながら、大阪・京都・福岡・広島・名古屋・東京でレギュラーレッスンを開催。また、2023年より主催する「リズム庭」を主宰。ラテン文化に馴染みがない人も、新しい体験を楽しめるイベントを発信している。

 

Kyoko MORIWAKI

京都出身。15歳よりバレエ・ジャズダンス・タップダンス等様々なジャンルのダンスを学び、ミュージカル、オペラ等数多くの舞台経験を積む。その後サルサに出会い、2013年よりMariYOGO主宰のMariYOGOダンススクールに所属。国内外の公演出演多数。幼稚園教諭やミュージカル教室講師の経験を生かし、2019年よりMariYOGOダンススクール キッズクラスの講師として幼児から小学生の指導にあたる。様々なダンスの基礎をもとにした、子どもにも分かりやすい指導には定評がある。2019 第11回 ジャパンカップ2019 スモールチーム部門優勝。

 

四季「にしようアルバム」をみんなで作ろう!(名古屋西幼稚園)

10月3日は、文化芸術体験教室がありました。
今回は、なかよし交流タイム(異年齢保育)のクラスに分かれて、「アート」に挑戦しました。

 

子どもたちは、最初に木の幹や枝を作って糊で貼りました。

そして、今度は手に付けた絵の具を大きな模造紙にペタペタとペイントして、葉っぱを表現しました。

どの子も両手に絵の具を付けると嬉しそうにペイントし、足に付いた絵の具でも嬉しそうにペタペタしました!中には、尻餅をついてお尻が絵の具まみれになるお友だちもいました(笑)季節毎に絵の具の色が変わり、後日その絵に季節の出来事を貼り付けて「にしようアルバム」にする予定です。

異年齢での活動のため、ききょう(年長)のお友だちは、さくら(年中)・きく(年少)のお友だちを優しく教えたり、手伝ったりする姿が微笑ましかったです。
なお、この作品は、12日の展覧会の共同製作として展示されます。楽しみにしていてください。