民族音楽に親しもう!(志だみ幼稚園)

令和6年5月20日(月)

今日は、本年度初めてのわくわくタイムで、「アルパ」の演奏と体験をしました。

特に年少児は初めてのことなので、少し緊張気味で講堂に集まってきました。それでも、きれいな音色を聴くと耳をすませる子たちもいました。

パラグアイの楽器ということで、衣装や国旗についても話を聞かせてもらえました。世界で一つだけ「裏と表がある国旗」ということも知りました。

こうした生の文化芸術体験を大切にしていきたいと思います。

技術を習得させることが目的ではなく、こども達の心に響く体験。続けていきます。

 

民族楽器にふれよう!(志だみ幼稚園)

令和5年5月24日(水)

本園で行っている、「わくわくタイム」の時間に、今日は文化芸術活動としてアフリカの民族楽器「ジャンベ」で遊びました。

こども達は、叩けば音の出る楽器が大好きです。

奏者のムロさんとこどもとのやり取りも楽しく、あっという間にジャンベの世界に引き込まれていました。

こうした「本物に触れる」「実際に体験する」ことを増やしていけたらと思います。

 

わくわくタイム(バレエ)

令和5年2月22日(水)

今日のわくわくタイムはバレエです。この時期は「ヨガ」「ヒップホップ」「バレエ」を毎年順番に行っています。

バレエ衣装の紹介の時には、どの学年も「きれい~!」「かわいい!!」の声があがっていました。

実際にストレッチをしてから先生の動きに合わせて皆で踊りました。

とても優しく、わかりやすい動作を中心に組み立てていただけたのでどの子も、「できたぁ~!」と大満足の声が!

特に女の子はバレエに興味が出る子もいるかも。

わくわくタイム(箏・尺八)ー 志だみ幼稚園

令和5年1月25日(水)

今日のわくわくタイムは「箏・尺八」の回でした。

年間を通して、わくわくタイムの中で文化芸術体験ができる機会を設けています。大人でも、生に間近で体験することが無いような楽器や踊りなどを体験しています。今回はお正月に合わせて、日本の和楽器を体験しました。

ただ、体験するだけでなく生演奏に合わせての絵本の読み聞かせ等もあり、こども達は全てに釘付け状態です。

年少組さんも、箏爪を付けて体験しました。

年中組さんの体験風景です。

年長組さんの体験風景です。

子供たちの心の琴線にふれてくれればと願っています。

わくわくタイム「抹茶体験」

11月1日に、年長組が課外体験のわくわくタイムで抹茶の体験をしました。

お茶の体験は、いつもと違う雰囲気で子ども達も静かに正座をして参加していました。

お菓子を味わって。

懐紙を仕舞って持って帰ったり。

いよいよ先生がお茶を点てます。

「おいしい」と言って飲み干す子や、「この味知ってる」と言って味を楽しむ様子が見られました。

日本の和の雰囲気を感じた1日でした。

普段食べる抹茶味のお菓子やアイスを食べる時に、今日の体験を思い出す子どももいるかもしれませんね。

副園長:佐藤